· 

相続した農地に家を建てられる??

こんにちは(*'▽')

カリンハウスの生原です!!

 

今回のテーマは「相続した農地に家を建てられる?」についてです。

 

 

 

おじいさんの田んぼに家を建てられる?

 

相続した農地に家を建てられる?

 

と疑問に思ったことはありませんか(@_@。??

 

 

実際に「親から土地を相続する人」は、珍しくないですよね!

 

 

どうせなら「その農地に家を建ててしまおう!」と考える人もいると思います(´▽`)

 

ですが。。。残念ながら必ずできるワケではありません。。。。

 

 

農地に家を建てるには「農地転用」といい土地の地目を「農地」から「宅地」に変更する必要がありますが

 

この農地転用が非常に厄介で、申請をすればオッケーという

 

簡単なものではなく農業委員会が許可をしなければ、この農地転用は認められないので

 

許可が下りなければ他の活用方法(土地の売却など)を考えなければいけない。ということになります(´;ω;`)

 

 

 

 

ですが!!!

 

農業委員会から許可が下りなくても、まだ諦めるには早いケースがあります(*´▽`*)

 

 

例えば、その農地が「市町村から農地として使ってほしい」と定められている「農業振興地域」に

 

該当する場合、基本的に農地を宅地にすることはできません。

 

でも、その農地が「農業振興地域」の端っこであれば、

 

いわゆる「農振除外」といわれる方法で「農業振興地域」から外してもらえる可能性があります!!

 

 

 

 

 

このように、農地というのは何でも自由に使える土地ではないので、相続する方は

 

事前に色々調べておいた方が、今後のライフプランの作成に役立つと思います☆